モンスター名 |
まめちしき1 |
まめちしき2 |
ダークナイト |
闇夜をさまよい歩いて 死をもたらすという魔剣士。 激しい いなずまを呼びよせて 夜の静寂を引き裂く。 |
美しい女性を見つけると マントの中に引き入れて 連れさってゆくという。 わる~いナイト様なのだ。 |
ダークパンサー |
闇にまぎれて襲いくる 残忍なクロヒョウの魔物。 獲物の不意をつき飛びかかり 致命傷を負わせる。 |
美しいムラサキ斑点の毛皮は 貴族たちの富の象徴となる。 そのため とんでもない高値で 闇市に流れているのだ……。 |
ダークプラネット |
夜の闇にうごめく 正体不明の暗黒の星。 ドルマドンを唱えて さらなる深い闇を呼ぶ。 |
冒険者たちには恐れられる ダークプラネットだが なぜか 一部の勝負師たちには ゲン担ぎに あがめられる。 |
ダークペルシャ |
美しい毛並みを誇る 気高き ネコの魔道士。 みがきあげた熟練の技で イオナズンさえも操る。 |
もともと魔界の貴族に 飼われていたペットだったが 一念発起して 自立を決意。 すごい魔法使いに出世した。 |
ダークホビット |
守りをガチガチに かためている 邪悪な精霊。 たまに 盾のクチから こごえるふぶきをはきだす。 |
代々 盾コレクターの家系で 実戦用 観賞用 保存用と 目的別に使い分けるために 同じ盾を複数所持している。 |
ダーティードール |
メダパニーマの呪文で 敵を混乱させて同士討ちを 狙ってくる。名前どおりの ダーティーっぷりが持ち味。 |
海水浴に行くたびに 見た目と色合いからウニと まちがわれてしまうのが 悩みのタネだという。 |
ダーティラビッツ |
元は ふくめんバニーだったが 闇の修行を経て 黒い身体に。 強烈な格闘ワザをしかける 容赦ない 平原の暗殺者。 |
暗闇の中で 四方から襲いくる アイアンクックを倒すという 闇の修行をこなしてきた。 自爆に巻き込まれ 黒コゲに。 |
だいおうキッズ |
育ちざかりのイカキッズ。 思わず つられる さそうおどりを踊って 元気いっぱい遊びまわる。 |
だいおうキッズが 大人になれる確率は 3割イカと いわれている。 海の世界は厳しいのだ。 |
太古のぬし |
人間が生まれる前から 存在した いにしえの魔獣。 不用意に近づいた相手を 突きとばす習性を持つ。 |
はるか昔 この世界は 太古のぬしが席巻していた。 今は 環境に適応した者だけが かろうじて生き残っている。 |
タイプG |
キラーマシンに改良を重ね 開発された 最新型マシン。 弓や剣の攻撃だけではなく 残虐性までパワーアップ! |
タイプGの「G」の意味は 公表されていないが じつは 中に おジーちゃんが 入っているというウワサも…。 |
だいまじん |
民衆を救う巨大な神像が 魔王に寝返り 暴れはじめた。 飛び跳ねて じひびきを起こし おそろしい災害を招く。 |
魔王に寝返る前は 闇を払い世界の危機を救う 破魔のだいまじんとして あがめられていた。 |
たけやりへい |
竹やりをかまえた謎の兵士。 仲間同士で おうえんしあい 竹林を荒らそうとする者を 必死で くい止めようとする。 |
竹林は自分の故郷であり 魂の帰る場所っスから……。 たけやりへいは竹林に ありっタケの想いをササぐ。 |
タコメット |
メットを装着したタコ兵士。 我が身を犠牲にして メガザルダンスを踊る 厚い人情の持ち主。 |
メットの下に タコベビーを たくさん隠しているという。 だから メットにさわられると 真っ赤になって激怒するぞ。 |
ダッシュラン |
氷のブレスを使いこなす 俊足の青いドラゴン。 ときどき 敵を吹っ飛ばして ダメージを与える。 |
走力アップのために 逃げるメタルスライムを いつも追い回している。 夢は 平原のトップランナー。 |
タップデビル |
陽気で軽やかに近づいてくる ダンスが大好きな悪魔。 レパートリー豊富な踊りで ほんろうしてくる。 |
魔界の売れっ子振り付け師。 モンスターたちが踊る いろんなダンスの振り付けは タップデビルが考案している。 |
タップペンギー |
華麗なタップを踏む ファンキーなペンギン。 仲間のタップで大集合し メダパニで大混乱を起こす。 |
タップダンスこそ生きる道。 いつかタップ界の皇帝に なりあがる日を夢見て ホップ ステップ タップ! |
たてまじん |
大きな盾を身がまえて 鉄壁の守りを誇る魔人。 シールドバッシュという技で 突きとばしてくる。 |
これまで散々な魔人人生を 送ってきたが でかい盾を得て 再起を図ろうと決意した。 今こそ 立て 魔人! |
タホドラキー |
森の中で暮らすうちに 緑の身体になったドラキー。 ひらりひらりと攻撃をかわし ルカナンをかけてくる。 |
タホって どういう意味? そう聞いても教えてくれない。 どうやら ただならぬ秘密が 隠されているらしい……。 |
たまねぎマン |
目にしみるマヌーサエキスや メダパニエキスを まきちらし 混乱や幻惑をしかけてくる いやらしいタマネギ。 |
ご自慢のエキスで 人を おどろかせるのが大好き。 新しいエキスの開発に 日々いそしんでいるという。 |
たんすミミック |
油断して たんすを開いた者を アタマからパクッといく。 さらにダイナミックな動きで 痛恨の一撃をくりだすのだ。 |
宝箱に化けるつもりが 何を間違えたか たんすに 変身してしまったミミック。 ここに新種の魔物が誕生した。 |