タロットカードについて

モンスタータロットとは

占い師のクエストをクリアすると占い師の館にあるタロットショップが解放されます。
その後「モンスタータロット」を入手できるようになります。
「モンスタータロット」は、20枚で1組となる「デッキ」を編成して使用します。
手に入れた「モンスタータロット」は、「どうぐ」>「モンスタータロット」で確認できます。

「モンスタータロット」には「正義」や「戦車」といったアルカナ(⇒効果一覧)と呼ばれる22の種類があり、これによって使った時の効果が異なります。
「モンスタータロット」に描かれたモンスターは、使った時の効果とは別の特殊効果を発揮します。
効果はモンスターの種類(⇒効果一覧)によって様々です。
全部で54種類あります。

「モンスタータロット」にはCからSSSまでのランクがあります。
ランクは合成(下記参照)をすることによりアップしていきます。

Sランクのタロットが持ち札に3枚揃うとオーラの効果で効果がアップします。

バージョン3.4[後期]での変更点

モンスタータロットの最大所持数が80枚から120枚になりました。
またタロットデッキを4種類まで保存できるようになりました。
モンスタータロットにSSSランクが追加されました。
SSSランクのタロットを作成するには新しく追加された「デビルパック」から入手できるタロットが必要になります。
「デビルパック」はタロット魔人からのみ入手が可能です。

モンスタータロットの入手方法

「モンスタータロット」は、「タロットパック」から獲得できます。
「タロットパック」を使用すると3枚のモンスタータロットが入手できます。

「タロットパック」には5種類あり、それぞれ下記の特徴を持っています。
=レアなタロットが手に入る
=攻撃系タロットが手に入る
=強化系タロットが手に入る
=回復系タロットが手に入る
=弱体系タロットが手に入る

占い師のレベルが上がると占い師の館にいるタロット屋バビロから下記のタロットパックがもらえます。
●レベル20=赤・青
●レベル30=緑・紫

他には下記の2つの入手方法があります。

タロット屋で購入

「タロットパック」は、オルフェアの町・占いの館にある「タロット屋バビロ」で毎週5個買うことができます。
1つ298ゴールドです。
毎週5個の購入制限は、未購入の場合もその権利を翌週に持ち越すことはできません。
購入制限のリセットは、毎週日曜日の朝6:00に行われます。
銀はまれにお店に並びます。

タロット魔人を倒して入手

魔法の迷宮の種族神像に「タロットコイン」を捧げると、タロット魔人と戦うことができます。
タロット魔人に勝利すると、「タロットパック」を獲得できます。

「タロットコイン」は占い師がパーティにいる状態でバトルに勝利することで、まれに獲得できます。
確率的にはちいさなメダルが出る確率とほぼ同じです。
レアドロップの種類には入らないので、レアドロ+○%の錬金効果は適応されません。
なお占い師がパーティに何人いようと確率は変わりません。

また、とくぎ「アルカナ占い」を使うと特定種族のモンスターと戦った時に「タロットコインの破片」が手に入ります。
使用するたびに対象の種族は変わりますが、効果がかかっているうちはかけなおすことはできません。
運よく「世界のタロット」の効果がかかると、全種族から手に入るようになります。
「タロットコインの破片」を99個集めることで、錬金釜で「タロットコイン」に錬金することができます。
錬金時間は2時間です。

「タロット魔人」の勝利報酬の「タロットパック」は通常1個ですが、パーティに占い師がいることでその人数に応じて追加で手に入るチャンスがあります。
たくさん手に入れたい時は占い師をたくさんパーティに入れておきましょう。

モンスタータロットの強化方法

占い師のレベルが40になりクエストをクリアすると「タロット合成」をすることができるようになります。
「タロット合成」をすると「モンスタータロット」を強化することができます。
「タロットテーブル」で2枚の「モンスタータロット」を合成することで、新しく強化されたタロットが手に入ります。
できあがるモンスタータロットは、元となるモンスタータロットによって異なり、1~2種類の候補から1枚を選んで作成します。
「タロットテーブル」はオルフェアの占いの館にあるほか、上記のクエストをクリアすることで家具として設置できるアイテムがもらえます。

合成のポイント

デッキには20枚までセットできるので、まずはセットしたいアルカナ効果を決めましょう。
次にアルカナに付けたいモンスター効果を決めます。
Sランクのモンスタータロットは手札に3枚同じモンスターが並ぶと効果がアップします。
ですので、デッキにセットするモンスターはなるべく少ない種類のものがよいです。

スライム以外は1種類につき5枚までセットできます。
SSランクのカードは1~2枚までなので、3種類は5枚セットしておくと柄がそろいやすくなります。
合成時は元となるタロット2枚の効果がそれぞれ逆に付く形で合成されます。

最終的にはSランクのカードを作ることになります。
SランクはAランク同士の配合になります。
例えばSランクの戦車のメタルスライムのタロットを作りたい場合は、下記の配合が必要です。
●Aランクの戦車の○○○○(モンスター名)+Aランクの○○(アルカナ名)のスライム
○○○の部分はなんでもかまいません。

Aランクを作るにはBランク同士の配合になるので、これも同じように逆算し、配合をします。
作る前に、まずは自分で表に書いてみて計画を立てながら合成をすると効率よくタロットを作成できます。

© 2012-2016 ドラクエ10攻略通信