王家の迷宮ガイド

王家の迷宮とは

クエストNo.344をクリアすると王家の迷宮に行くことができるようになります。

王家の迷宮に行くためには「勇気の輝石」というアイテムが3個必要になります。
クエストNo.344をクリアした時に30個、その後は毎週日曜日午前6時に15個入手できます。
「勇気の輝石」は最大60個まで持つことができます。
自分のペースで使用していきましょう。

Ver3.2[前期]からの変更点

●冥府エリアの休息の地に、転職神官の「愛と転職の魔人」が現れるようになった
●うつしよの金箱から「ようせいの霊薬」が獲得できるようになった
●扉メニューにて、「輝石を増やす」では右側に「輝石の数」だけを表示するようなった

Ver3.1[前期]からの変更点

●「冥府エリア」が出現するようになった
・アナザーモードを最後までクリアしたことがあれば、アナザーモード1~12階の攻略中に「冥府エリア」が出現します。
・「冥府エリア」では通常よりも手強いモンスターが出現しますが、代わりにいつもは手に入りづらい「ゆめみの箱」が入手できます。
・「光の霊玉」1個につき、「勇気の輝き」が40アップします。
・「ボーナスミミック」と「ゆめみの化身」が必ず登場します。
・「輝き帝王」の効果が発揮されている際は、「冥府エリア」は出現しません。

●「封印の砂」で「輝石のベルト」につく効果を封印できるようになった

封印の砂について

・王家の迷宮の入り口の「光の扉」で「輝石のベルト」を捧げる事で、+の数分「封印の砂」が手に入ります。
・「封印の砂」で輝石のベルトにつけたくない効果を封印することで、以降から獲得する輝石のベルトには封印した効果がつかなくなります。
・この「封印の砂」による封印は、「めざめの秘石」による輝石のベルト強化の時にも有効です。
・1つ封印するには「封印の砂」が1つ必要で、その後必要な数が1つずつ増えていきます。
・封印の効果をリセットするには「封印の砂」が50個必要で、その際今まで使った「封印の砂」がもどってきます。
・最大30種類の効果を封印することができます。

●「王家の迷宮」アナザーモード「地下13階」のクリア報酬に、「ゆめみの天箱」を1個追加された
・「ゆめみの天箱」2個、「ゆめみの闇箱」1個を獲得できるようになりました。
●「ゆめみの化身」の「おたからレベル」の上限を 50 → 60 にアップ
●「ゆめみの化身」から手に入る「ゆめみの箱」の数がアップ
●「輝き大臣」がかけてくれる魔法の効果を一部変更
●モンスターを倒した際に出現した宝箱を時間経過で消えないように
●「うつしよの銀箱」「うつしよの金箱」に、「宝珠の香水」が入っている確率がアップ
●「ボーナスミミック」が出現した際に、効果音が鳴るように
・「ボーナスミミック」と「ゆめみの化身」が同時に出現した場合、出現をしらせるメッセージを「ボーナスミミック」から先に表示するようにしています。

Ver3.0[後期]からの変更点

●「ドリームミミック」「ドラゴミミック」が登場するようになった
・ドリームミミックは必ず「ゆめみの金箱」を、ドラゴミミックは「ゆめみの竜箱」を必ず1個落とします。
・ドリームミミック、ドラゴミミックたちのお供として登場するモンスターからは、「光の霊玉」と「勇気の輝き」は獲得できません。

●「輝き帝王」が登場するようになった。
・王家の迷宮に入る時や輝き大臣たちに累計で「勇気の輝石」を75個捧げると現れます。
・「輝き帝王」は無償で迷宮のボスをビッグドリームというモンスターにしてくれます。
・ビッグドリーム自体はいいアイテムを落としませんが、なかまよびでドラゴミミックかドリームミミックを召喚します。
・時間の許す限りなかまよびをさせたほうがお得です。ただし時間切れには十分注意しましょう。
・準備が整っていない時や、倒すのが無理な職業の時に出現した場合、効果を得なければ次に再び出現します。

ビッグドリーム
HP 攻撃力 守備力 おもさ 系統 ドロップ レアドロップ
28129 373 477 459 物質系 - -
●バイシオン
●ラリホーマ
●つうこんのいちげき【単体/約370~390ダメージ】
●なかまよび【ドラゴミミックかドリームミミックを召喚】

ミミックたちがザラキーマを使ってくるので即死耐性、睡眠耐性は必須。
最低でもどちらかはつけておきましょう。

仲間呼びでドラゴミミックかドリームミミックを召喚するので、時間内にできるだけ呼ばせます。
怒り状態だと仲間呼びをしないので、すぐに解除。
また壁などに入ってしまうと相手の行動が遅れるので、行動を妨害しないようにします。

まずはビッグドリームを攻撃し、仲間呼びされたらそちらのモンスターを倒していきます。
ビッグドリームの名前が赤くなったら、アンルシアや仲間モンスターの作戦を「おれにまかせろ」に変更。
時間ぎりぎりまで仲間呼びをさせましょう。
残り時間が60秒を切ったら時間切れにならないよう、作戦を変更し倒しにかかった方がよいでしょう。

Ver2.4からの変更点

●「ゆめみの化身」 が出現するようになった
・「ゆめみの化身」は「ゆめみの箱」のいずれかを必ずドロップします。
・「ゆめみの化身」を倒すことで、「ゆめみの化身」の「おたからレベル」が上がります。
おたからレベルが上がると、「ゆめみの化身」はよりレアな「ゆめみの箱」をドロップするようになり、
「ゆめみの化身」も徐々に強くなっていきます。
・「おたからレベル」が上がっていくと新しく登場する「ゆめみの闇箱」も手に入りやすくなっていきます。
「ゆめみの闇箱」には 「輝石のベルト」の強化アイテムである 「めざめの秘石」が入っています。
「おかたらレベル」は最高50まで上がります。

●「めざめの秘石」とは
・「めざめの秘石」は、王家の迷宮への扉にて「輝石のベルト」を強化することができます。
・「めざめの秘石」を使うことで、「輝石のベルト+4」まで強化できるようになります。
・運がいいとすでについている効果値の値までアップする場合があります。

●アナザーモードにてスタート地点の序開の地に 「輝き左大臣」 「輝き右大臣」 が出現
・「勇気の輝石」3個と引き換えに、下記の3つのメリットがあります。
1.ランダムで攻略を手助けする魔法をかけてもらえる
2.「クリア時に進むエリア数が+1」される(※左大臣、右大臣両方に渡せば合計で+2)
3.「ゆめみの化身」の出現確率が大きく上がる(※左大臣、右大臣両方に渡せばその分アップ)

●格下のモンスターでも装備品の「使い込み度」が上昇する
・「第1の領域」と「第2の領域」に出現するモンスターが対象。
・ボスモンスターは対象外。

王家の迷宮のルール

王家の迷宮はアンルシアと仲間モンスターしか入ることができず、サポート仲間は連れていけません。
自分の職業とあった仲間モンスターを連れていくと楽に戦闘ができるでしょう。

最初は地下1階しか行くことができませんが、ボスを倒すとその階層がクリアとなり、新しい階層が追加されていきます。
階層は地下13階まであり、全てをクリアするとアナザーモードに入ります。
アナザーモードでは出現するモンスターが少し強化されています。
ボスモンスターも種類は同じですが、こちらも強化されています。
アナザーモードを地下13階までクリアするとクリアした階層がリセットされ、再びアナザーモード地下1階から始まります。

勇気の輝き

各階層はそれぞれ第1の領域、第2の領域、丘陵の3つのエリアに分かれています。
迷宮内は画面左上に表示される「勇気の輝き」が0になると追い出されてしまいます。
最初は200からスタートし、1秒毎に1減っていきます。
※アナザーモードは240からスタート
0になる前に門へたどり着くとその領域のクリアとなり、0になってしまうと迷宮から出されてしまいます。

急な用事ができたときなどはだいじなものから「うつしよのカギ」を使いましょう。
使用すると「迷宮の外に出る」か「何もしない」の選択肢がでます。
その表示中は「勇気の輝き」は消費されません。

モンスターを倒すと「勇気の輝き」はだいたい戦闘開始前に回復します。
ただしエンカントしてから戦闘が始まるまでの5秒は回復しません。
また「勇気の輝き」が残り49になると金色のキラキラが出現するときがあります。
それを調べることによって「勇気の輝き」を約20回復させることができます。
またまれに出現するロイヤルミミックを倒すと通常より多くの「勇気の輝き」を入手できます。

モンスター

モンスターを倒しても通常のアイテムはドロップしません。
また、たまに全身が光って通常より大きな姿のモンスターが出現します。
このモンスターはHPが通常の2倍ある代わりに、取得経験値・ゴールが1.5倍に、「光の霊玉」も2個獲得できます。
対戦するときには残り時間に気を付けましょう

光の霊玉と休息地

モンスターを倒すと1匹につき1個、金色に光っているモンスターだと2個、ロイヤルミミックだと3個の「光の霊玉」がもらえます。
また出口の近くにいる強めのモンスターを倒すと2個(※アナザーモードだと3個)もらえます。
ロイヤルミミックはお供としてのみ出現するモンスターです。
逃げ出すこともあるので、早めに倒してしまいましょう。

ロイヤルミミック
HP 攻撃力 守備力 おもさ 系統 ドロップ レアドロップ
101 161 162 243 物質 - -
●つうこんのいちげき
●逃げ出す

各領域の間には休息の地があり、そこへ入ると前の領域で貯めた「光の霊玉」1つにつき30の「勇気の輝き」が追加されます。
前の領域に残っていた「勇気の輝き」は全てリセットされ、次の領域はその数分からスタートすることになります。
できる限りたくさんモンスターを倒しておきましょう。
現在何個もっているかは自分の周りにとんでいる光のエフェクトの数でわかります。
小さな光は1つで1個、大きな光は1つで5個の「光の霊玉」を表します。

休息の地には愛の魔人、チカラの魔人、欲望の魔人がいて、「勇気の輝き」と引き換えにステータスをアップなどの強化ができます。

夢見の箱

また、マップには「ゆめみの銅箱」、「ゆめみの銀箱」、「ゆめみの金箱」が落ちています。
それぞれ勇気の輝きを銅は20、銀は40、金は60消費するとその箱を入手することができます。
またモンスターを倒した時もまれにレア宝箱から入手できます。
これらの箱はボスを倒し、その階層をクリアして戻ってくるとそれぞれが各種の「うつしよの箱」に変わります。
全滅したり「勇気の輝き」が0になってしまうと持ち帰ることができないので注意しましょう。
アナザーモードでは「ゆめみの竜箱」も落ちています。
入手するには勇気の輝き80が必要です。

輝石のベルト

各宝箱からは下記のようなアイテムが出現します。
まれに出現する「輝石のベルト」は最初からさまざまな輝石効果が+の数だけついています。
リーネで合成することはできません。
中には通常にないような強力な効果がついているものもあるので、箱はたくさん集めましょう。

また不要になった「輝石のベルト」は王家の扉のメニューから「輝石のベルト」1つを「勇気の輝石」1つに交換することができます。
あまりいい効果がついてない場合はこちらで交換してしまいましょう。
天>竜>金>銀>銅の順で輝石効果の大きいベルトが入手しやすくなっています。

うつしよの銅箱 うつしよの銀箱 うつしよの金箱 うつしよの竜箱 うつしよの天箱
●まほうのせいすい
●せかいじゅの葉
●各種オーブ
●ふくびき券1.2枚
●メタスラコイン
●ちいさなメダル
●アトラス強カード
●バズズ強カード
●ベリアル強カード
●輝石のベルト
●まほうのせいすい(3)
●せかいじゅの葉
●各種オーブ
●ふくびき券2・3枚
●メタスラコイン
●はぐメタコイン
●ちいさなメダル
●ドラゴンガイアカード
●バラモスカード
●キングヒドラカード
●グラコスカード
●オーブの香水
●宝珠の香水
●輝石のベルト
●まほうのせいすい(5)
●各種オーブ(2)
●メタキンコイン
●ちいさなメダル
●ドラゴンガイアカード
●バラモスカード
●キングヒドラカード
●グラコスカード
●伝説の三悪魔カード
●キラーマジンガカード
●オーブの香水
●宝珠の香水
●輝石のベルト
●輝石のベルト ●輝石のベルト


© 2012-2016 ドラクエ10攻略通信