知の祝祭攻略・ドラクエIVの豆知識 | ドラクエ10


ドラクエIVの豆知識

ドラゴンクエスト30周年特別版の知の祝祭が開催されます。
7月3日~7月6日の3日間はドラクエIIIに関する問題が出題。
主な情報を掲載しておきます。

発売日

1990年(平成2年)2月11日

価格

8,500円

主な登場人物

・ライアン=バトランド王国の戦士
・アリーナ=サントハイム王国の姫
・クリフト=神官
・ブライ=アリーナの教育係
・トルネコ=故郷レイクナバの商人、妻の名前はネネ
・マーニャ=モンバーバラの踊り子
・ミネア=モンバーバラの占い師

主な仕様

・シリーズ初の5つの章に分かれたストーリー
・シリーズ初のAI機能の実装
・カジノが初登場
・馬車システム
・気球が初登場=空を飛んで移動できる

ストーリー内容

~第1章~
・村はずれの井戸には「ホイミン」がいて仲間になる
・村はずれの井戸で「そらとぶくつ」を入手

~第2章~
・テンペの祭壇ボスはカメレオンマンあばれこまいぬ
・メイから「とうぞくのカギ」を入手
・武術大会では下記のモンスターとの5連戦
ミスターハン
ラゴス
ビビアン
サイモン
ベロリンマン

~第3章~
・ボスモンスターを倒すのではなくお金を稼ぐことでクリア
・自分の店の購入代金で35000G、トンネル工事費用で60000Gが必要。
・「ぎんのめがみぞう」はエンドールで25000Gで売却が可能
・教会右にいるトムじいさんと話し、教会まで押すと約10Gほどのお礼がもらえる
・武器屋のアルバイトの最高額は1日100G
・最初から販売している武器は「こんぼう」、「どうのつるぎ」、「せいなるナイフ」

~第4章~
・キングレオ王の間でバルザックキングレオとのバトル
・バルザックを倒すには「せいじゃくのたま」が必要

~第5章~
・仲間になる順番は下記のとおり
●ミネア ⇒ マーニャ ⇒ トルネコ ⇒ ブライ⇒ アリーナ・クリフト ⇒ ライアン
・サントハイムの王の間でバルザックとバトル
・ガーデンブルグ南東の洞窟でバコタとバトル
・エスターク神殿でライノスキングベンガルとバトル
・エスターク神殿でエスタークとバトル
・リバーサイドで学者に「ガスのつぼ」を渡すと「気球」を入手
・世界樹には3人パーティで入る
・結界のほこらで下記のボスとのバトル
ギガデーモン
アンドレアル
ヘルバトラー
エビルプリーストスモールグール

ちいさなメダルでもらえるアイテム

枚数 アイテム
15 ちからのゆびわ
20 まもりのルビー
25 マジカルスカート(呪文ダメージを1/3軽減)
30 てんばつのつえ(使うとバギマの効果)
34 メガザルの腕輪
38 きせきのつるぎ
43 しあわせのぼうし(歩くたびにMPが回復する)
47 ごうけつのうでわ
52 はぐれメタルのたて(戦闘中に使うとマホステの効果)
60 グリンガムのムチ

武器

・ぎんのタロット=ミネアが戦闘中に使用すると下記の効果がランダムで発生
●悪魔のカード=ミネアにマホトーンがかかる
●正義のカード=敵全体にニフラム
●塔のカード=味方全員に最大HPの約25~50%ダメージ
●星のカード=バトル終了時の経験値と獲得ゴールドが2倍
●力のカード=味方一人にバイキルトがかかる
●月のカード=敵全体にマヌーサ
●太陽のカード=味方にベホマズン
●ひいてはいけないカード=味方全員にザラキ
●死神のカード=バトルに「しにがみ」が出現(上記8種類すべてを引くと出現)
※8種類すべてを引くとその後は「しにがみ」しか出現しない

・ほほえみのつえ=攻撃時相手を1ターン動けなくするときがある
・せいぎのそろばん=バトルで使用するとニフラムの効果
・あくまのツメ=攻撃時に毒を与えることがある
・てんくうのつるぎ=バトルで使用すると「いてつくはどう」

防具

・ゾンビメイル=歩くとHPが減少
・まじんのよろい=すばやさが0になるが炎呪文ダメージ1/3軽減
・ふうじんのたて==バトルで使用するとニフラムの効果
・てんくうのたて=バトルで使用するとマホカンタの効果

アイテム

■カギ一覧■
とうぞくのカギ(青色の扉を開けられる)=フレノールで入手
まほうのカギ(赤色の扉を開けられる)=コーミズ西の洞窟で入手
さいごのカギ(鉄格子を開けられる)=ガーデンブルグで入手

・においぶくろ=敵の出現率が減る
・ときのすな=バトル開始時に戻る
・せいじゃくの玉=マホトーンの効果
・てつのきんこ=全滅してもゴールドが減らない(3章のみで有効)
・バロンのつのぶえ=場所を呼び寄せる

攻撃呪文一覧

・メラ
・メラミ
・メラゾーマ
・ギラ
・ベギラマ
・ベギラゴン
・ヒャド
・ヒャダルコ
・ヒャダイン
・マヒャド
・バギ
・バギマ
・バギクロス
・イオ
・イオラ
・イオナズン
・ライデイン
・ギガデイン
・ミナデイン(初登場)
・ドラゴラム
・メガンテ
・バシルーラ
・ザキ
・ザラキ

回復呪文一覧

・ホイミ
・ベホイミ
・ベホマ
・ベホマラー
・ベホマズン
・ザオラル
・ザオリク
・メガザル(初登場)
・キアリー
・キアリク
・ザメハ

補助呪文一覧

・スカラ
・スクルト
・ルカニ
・ルカナン
・ピオリム
・ボミオス
・バイキルト
・マホトーン
・マヌーサ
・メダパニ
・ラリホー
・ラリホーマ(初登場)
・マホトラ
・マホカンタ
・マホステ(初登場)
・フバーハ
・ニフラム=相手1グループを戦闘からはずす
・モシャス=味方のだれかに変身
・アストロン

その他呪文一覧

・アバカム
・インパス=宝箱の中身がわかる
・トヘロス
・トラマナ
・パルプンテ
・ラナルータ=昼と夜を逆転させる
・リレミト
・ルーラ
・レミラーマ=近くの宝箱やあやしい場所を光らせる
・しのびあし=敵の出現率が減る
・タカのめ=一番近い町や城までの距離がわかる
・たからのにおい=現在のフロアの宝箱の残り数がわかる
・くちぶえ=まものを出現させる

主なモンスター

・「せいぎのそろばん」を落とすのはグレートオーラス
・「まじんのかなづち」を落とすのはライノソルジャー
・「ラーのかがみ」を落とすのはマネマネ

・デスピサロ=ラスボス
・エビルプリースト=真のラスボス